サイト内検索
文字の大きさ
ログイン
予約かご確認
資料をさがす
図書館へ行く
図書館を使う
図書館を楽しむ
よくある質問
トップページ
図書館を楽しむ
テーマコーナー
ブックリスト
日本絵本賞の絵本たち
日本絵本賞の絵本たち
リストの選択:
きみのとなりにあるふしぎ(こどもの読書週間)
日本絵本賞の絵本たち
とらのほん
クリスマスのほん(2021)
とうきょうパラリンピックきねん「めざせ!こころとからだのバリアフリー」
オリンピックきねん「スポーツしたくなる本」
よりよい未来のために「環境」についてかんがえてみよう!
おめでとう!誕生〇〇周年のキャラクターたち
うしさんがでてくる本―2021年は丑年:お正月・干支の本もー
ピーターラビットの絵本ービアトリクス・ポターー
森のとしょかん:クリスマスの絵本
たにかわしゅんたろうのことばのせかい(谷川俊太郎の本)
森のとしょかん:ハロウィンの本
「ここではない どこか」は、ここにある。(夏のおすすめ本)
いがいとしらない世界の昔話
こどもの読書週間テーマコーナー「はじめてがいっぱい!」
新春きせつのほん
森の(どうぶつ)としょかんオープン
デュボアザンとブリュノフの本
おいしい本 みーつけた!
秋の本いっぱい(お月見・ハロウィンも)
雨(あめ)の日も楽しく!!
子どもの本2017貸出しランキングベスト10(読み物編)
ようこそ 科学絵本の世界へ(生活・遊び編)
2017子どもの本貸出ベスト20(絵本編)
ぽかぽか「春の本」
かわいさ 最強 「ねこえほん」
『2018年は戌年!犬の本大集合』
クリスマスえほん
冬のえほん
ハロウインの本 魔女や魔法の本
月の本
秋の本
お父さん お母さんの本
はるのほん〈テーマコーナーは終了〉
ふゆのほん〈テーマコーナーは終了〉
あきのほん〈テーマコーナーは終了〉
該当件数:
88件
並び替え:
タイトル順
著者名順
出版社順
分類順
出版年の新しい順
出版年の古い順
<<
< 前へ
1
2
次へ >
>>
アイコン表示
一覧表示
印刷
1
あしたうちにねこがくるの
資料の種類
図書
出版年月
2000年12月
著者名
石津ちひろ/文 ささめやゆき/絵
出版社
講談社
2
アフリカの音-A STORY OF WEST AFRICAN DRUM&DANCE-
資料の種類
図書
出版年月
1996年3月
著者名
沢田としき/作・絵
出版社
講談社
3
あめだま
資料の種類
図書
出版年月
2018年8月
著者名
ペクヒナ/作 長谷川義史/訳
出版社
ブロンズ新社
4
あらまっ!
資料の種類
図書
出版年月
2004年6月
著者名
ケイト・ラム/文 エイドリアン・ジョンソン/絵 石津ちひろ/訳
出版社
小学館
5
あんちゃん(絵本・こどものひろば)
資料の種類
図書
出版年月
2013年3月
著者名
高部晴市/作
出版社
童心社
6
イモリくんヤモリくん(おはなしかがくえほん 1)
資料の種類
図書
出版年月
2016年2月
著者名
松岡たつひで/さく・え
出版社
岩崎書店
7
いろはにほへと
資料の種類
図書
出版年月
2004年9月
著者名
今江祥智/文 長谷川義史/絵
出版社
BL出版
8
ウラパン・オコサ-かずあそび-(絵本・こどものひろば)
資料の種類
図書
出版年月
1999年2月
著者名
谷川晃一/作
出版社
童心社
9
エリカ奇跡のいのち
資料の種類
図書
出版年月
2004年7月
著者名
ルース・バンダー・ジー/文 ロベルト・インノチェンティ/絵 柳田邦男/訳
出版社
講談社
10
オー・スッパ
資料の種類
図書
出版年月
2003年12月
著者名
越野民雄/文 高畠純/絵
出版社
講談社
11
オオカミがとぶひ(こどもプレス)
資料の種類
図書
出版年月
2012年8月
著者名
ミロコマチコ/著
出版社
イースト・プレス
12
オオカミのおうさま
資料の種類
図書
出版年月
2009年3月
著者名
きむらゆういち/ぶん 田島征三/え
出版社
偕成社
13
おかあさん、げんきですか。(絵本・いつでもいっしょ 14)
資料の種類
図書
出版年月
2006年4月
著者名
後藤竜二/作 武田美穂/絵
出版社
ポプラ社
14
お月さまってどんなあじ?
資料の種類
図書
出版年月
2002年4月
著者名
マイケル・グレイニエツ/絵と文 いずみちほこ/訳
出版社
セーラー出版
15
おとうさんのちず
資料の種類
図書
出版年月
2009年5月
著者名
ユリ・シュルヴィッツ/作 さくまゆみこ/訳
出版社
あすなろ書房
16
おばあちゃんがいるといいのにな(えほんとなかよし 32)
資料の種類
図書
出版年月
1994年11月
著者名
松田素子/作 石倉欣二/絵
出版社
ポプラ社
17
カエルのおでかけ
資料の種類
図書
出版年月
2013年5月
著者名
高畠那生/[作]
出版社
フレーベル館
18
からだっていいな(絵本・ちいさななかまたち)
資料の種類
図書
出版年月
1997年2月
著者名
山本直英/さく 片山健/さく
出版社
童心社
19
がたごとがたごと(絵本・こどものひろば)
資料の種類
図書
出版年月
1999年4月
著者名
内田麟太郎/文 西村繁男/絵
出版社
童心社
20
キツネ
資料の種類
図書
出版年月
2001年10月
著者名
マーガレット・ワイルド/文 ロン・ブルックス/絵 寺岡襄/訳
出版社
BL出版
21
きつね、きつね、きつねがとおる(ポプラ社の絵本 2)
資料の種類
図書
出版年月
2011年4月
著者名
伊藤遊/作 岡本順/絵
出版社
ポプラ社
22
きつねとうさぎ-ロシアの昔話-(世界傑作絵本シリーズ)
資料の種類
図書
出版年月
2003年11月
著者名
F.ヤールブソワ/絵 Y.ノルシュテイン/構成 こじまひろこ/訳
出版社
福音館書店
23
きつねにょうぼう(日本傑作絵本シリーズ)
資料の種類
図書
出版年月
1997年12月
著者名
長谷川摂子/再話 片山健/絵
出版社
福音館書店
24
きつねのかみさま(絵本・いつでもいっしょ 9)
資料の種類
図書
出版年月
2003年12月
著者名
あまんきみこ/作 酒井駒子/絵
出版社
ポプラ社
25
きょうはそらにまるいつき
資料の種類
図書
出版年月
2016年9月
著者名
荒井良二/著
出版社
偕成社
26
きょうはマラカスのひ(日本傑作絵本シリーズ クネクネさんのいちにち)
資料の種類
図書
出版年月
2013年4月
著者名
樋勝朋巳/文・絵
出版社
福音館書店
27
キリンがくる日(ポプラ社の絵本 22)
資料の種類
図書
出版年月
2013年8月
著者名
志茂田景樹/文 木島誠悟/絵
出版社
ポプラ社
28
キリンさん(まど・みちお詩のえほん 2)
資料の種類
図書
出版年月
1998年11月
著者名
まどみちお/詩 南塚直子/絵
出版社
小峰書店
29
くじらさんのーたーめならえんやこーら(チューリップえほんシリーズ)
資料の種類
図書
出版年月
2015年10月
著者名
内田麟太郎/作 山村浩二/絵
出版社
鈴木出版
30
くもくん(いとうひろしの本 1)
資料の種類
図書
出版年月
1998年10月
著者名
いとうひろし/作
出版社
ポプラ社
31
けんかのきもち(からだとこころのえほん 2)
資料の種類
図書
出版年月
2001年12月
著者名
柴田愛子/文 伊藤秀男/絵
出版社
ポプラ社
32
こどもたちはまっている(亜紀書房えほんシリーズ<あき箱> 3)
資料の種類
図書
出版年月
2020年6月
著者名
荒井良二/著
出版社
亜紀書房
33
このかみなあに?-トイレットペーパーのはなし-
資料の種類
図書
出版年月
2020年11月
著者名
谷内つねお/さく
出版社
福音館書店
34
こんにちはあかぎつね!
資料の種類
図書
出版年月
1999年10月
著者名
エリック・カール/さく さのようこ/やく
出版社
偕成社
35
ゴムあたまポンたろう(絵本・こどものひろば)
資料の種類
図書
出版年月
1998年3月
著者名
長新太/作
出版社
童心社
36
さくら子のたんじょう日(絵本・こどものひろば)
資料の種類
図書
出版年月
2004年11月
著者名
宮川ひろ/作 こみねゆら/絵
出版社
童心社
37
さらば、ゆきひめ(絵本・だいすきおはなし)
資料の種類
図書
出版年月
2002年7月
著者名
宮本忠夫/文・絵
出版社
童心社
38
30000このすいか
資料の種類
図書
出版年月
2015年6月
著者名
あきびんご/作
出版社
くもん出版
39
しげるのかあちゃん(えほんのぼうけん 46)
資料の種類
図書
出版年月
2012年7月
著者名
城ノ内まつ子/作 大畑いくの/絵
出版社
岩崎書店
40
シャクルトンの大漂流
資料の種類
図書
出版年月
2016年10月
著者名
ウィリアム・グリル/作 千葉茂樹/訳
出版社
岩波書店
41
しゃっくりがいこつ
資料の種類
図書
出版年月
2004年10月
著者名
マージェリー・カイラー/作 S.D.シンドラー/絵 黒宮純子/訳
出版社
らんか社
42
シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる(絵本・こどものひろば)
資料の種類
図書
出版年月
2012年5月
著者名
おくはらゆめ/[作]
出版社
童心社
43
しんごうきピコリ
資料の種類
図書
出版年月
2017年4月
著者名
ザ・キャビンカンパニー/作・絵
出版社
あかね書房
44
12にんのいちにち
資料の種類
図書
出版年月
2014年6月
著者名
杉田比呂美/作
出版社
あすなろ書房
45
ジョットという名の少年-羊がかなえてくれた夢-
資料の種類
図書
出版年月
2000年11月
著者名
パオロ・グアルニエーリ/文 ビンバ・ランドマン/絵 せきぐちともこ/訳
出版社
西村書店
46
地雷ではなく花をください-サニーのおねがい-
資料の種類
図書
出版年月
1996年9月
著者名
葉祥明/絵 柳瀬房子/文
出版社
自由国民社
47
スプーンぼし(ほくとしちせい)とおっぱいぼし(カシオペア座)(かがくのとも傑作集 どきどきしぜん)
資料の種類
図書
出版年月
1995年3月
著者名
八板康麿/写真と文 杉浦範茂/絵と構成
出版社
福音館書店
48
すみっこのおばけ(絵本・いつでもいっしょ 1)
資料の種類
図書
出版年月
2000年7月
著者名
武田美穂/作・絵
出版社
ポプラ社
49
せとうちたいこさんデパートいきタイ(絵本・ちいさななかまたち)
資料の種類
図書
出版年月
1995年11月
著者名
長野ヒデ子/さく
出版社
童心社
50
たぬきの花よめ道中(えほんのぼうけん 85)
資料の種類
図書
出版年月
2018年3月
著者名
最上一平/作 町田尚子/絵
出版社
岩崎書店
<<
< 前へ
1
2
次へ >
>>
図書館を楽しむ
行事案内
図書館だより
おすすめトピックスの紹介
テーマコーナー
ラジオエフで紹介した本