中央図書館 児童テーマコーナーのご案内
- 中央
- 掲載日2025年5月2日
-
中央図書館の、子ども向けテーマコーナーのご案内です。
みなさんに読んでほしい絵本や読み物を集めて、紹介しています。
△これまでの児童テーマコーナーのリストはこちらから
(展示が終了しているテーマコーナーの本は、それぞれの棚に戻っています。ここから予約することもできます。)
現在展示中のテーマコーナー
テーマコーナー1「へんしん」
4月23日から5月12日は、「こども読書週間」です。
これにあわせておこなっている児童コーナーのイベント「としょかんあおむし へんしんだいさくせん」にちなんで、さまざまな”へんしん”の本が集合しました。
花が美しいむすめに、弱虫な子が強い子に…へんしん!
どんな”へんしん”があるか、さがしてみてください。
★「としょかんあおむし へんしんだいさくせん」は、としょかんにきてくれた児童のみなさんが、じゆうにさんかできるイベントです。
としょかんでくばっている「ほんのたね」に好きな本のことをかいて、ポストへ入れてください。
としょかんにいる「としょかんあおむし」が、ほんのたねをたべて「へんしん」します!
テーマコーナー3「アンデルセンと北欧(ほくおう)のものがたり」
おやゆびひめ、にんぎょひめ、マッチうりのしょうじょ…。
せかいじゅうで読まれてきたどうわをつくったアンデルセンが生まれてから、今年で220年です。
そんなアンデルセンどうわのほか、アンデルセンのふるさと・デンマークをはじめとする北欧(ほくおう)で生まれたものがたりをあつめました。
△「アンデルセンと北欧のものがたり」コーナーの本を予約したい方は こちらから
きせつの本
それぞれのきせつやぎょうじがテーマになっている、絵本と読み物のリストです。
読み聞かせの本や、調べ学習の本をお探しの方は参考にしてください。
△きせつの本の一覧は こちらから